樋渡順BLOG - 相続税・資産税、その他税務・FP業務のことは樋渡順税理士事務所へ

ブログ

樋渡順BLOG

ドラッカー勉強会のご報告

作成日:2018年09月11日(火)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!

西東京市ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

先日、ドラッカー勉強会の第2回目でした。

 

ドラッカー学会、認定ファシリテーターの鹿島さんを講師に迎えて、自分の強みを生かすという内容の勉強会に参加させていただいています。

 

1回目は強みとは何か、という内容。


そして2回目は自分の強みを発掘するためのワークを行いました。
自分の過去の体験を思い出して、先生と一緒に学ぶ仲間にシェアし、無意識に繰り返される成功パターンや強みのキーワードを導いてもらう、といった内容です。

 

私の強み、キーワードは、
「安心感」
「調和」

何をするというわけではないけれど、私がその場にいるということで場が和む、といったことが起きるのだそうです。

「場の空気を察知して、調和をはかることができる」

これが私の強み、です。
(本人全く意識してないし、それが強みだなんて全く思いませんが、でもドラッカーはそれが強みなのだと言います)

 

高校生の時に、グループでやるべき課題があり、1人の後輩がふざけまくってなかなか事が運ばないということがありました。
詳細はよく覚えていないのですが、その後輩を一喝して、その後スムーズに課題を行うことができたということを思い出しました。

 

調和というと常に温厚といったイメージを持つのですが、その強烈パンチも調和をはかるために自然に行なったことのようです。

 

そうそう他人を怒らない自分がそういった行動に出たのが不思議で仕方がなかったのですが、
調和をはかったのだと聞くと妙に納得( ´艸`)。

 

自分を知るという作業はとても勇気のいるものですが、マイナスに感じていたことが実は自分の強みだった、なんてわかると目から鱗で。

一緒に学んでいる皆さんも、仲間からのシェアに、そんなの強みと言えるの??という反応でしたが、私が得たいと思っても得ることができないものを持っていて、強みも強み!魅力的すぎますよ!とお伝えしました。

 

ドラッカーがいうように、強みは無意識の領域にあるものなのだなと改めて実感しました。

 

第3回は10月。
顧問先の皆さまに貢献できるように、しっかり学びます!

 

☆相続・不動産・税金のお問い合わせはお気軽に☆

西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

中学生の「税についての作文」一次審査会

作成日:2018年09月11日(火)

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

昨日は、東村山支部で行われた中学生の「税についての作文」の一次審査会に参加してきました。

今年度も3342名と沢山の生徒さんから作文の提出をいただいて、審査する側も気合いが入りました。

支部の先輩方が租税教室を行なった中学校の生徒さんたちは、その時のことを沢山書いてくださっていました。

しっかり授業を聞いていただき、少しでも税というものに興味を持っていただいたことがわかり、税理士が行う租税教育の意義を感じました。

 

税理士という職業について調べてくださった生徒さんもいて(*^^*)

中学生だと「税理士」という職業を知らない人のほうが多いと思います。

もし税理士を職業の選択肢の一つとして考えてくれたら、とても嬉しいです。

 

未来を担う子どもに明るい未来がありますように!

 

そうそう、先日主人が娘に「パパは大きくなったら何になるの?」と聞かれていました(笑)

でもね、これって素敵な質問です。

職業の選択、未来の選択は大人になってもずーっと続くのだと思います。

さて、明日もがんばるぞ!!

 

IMG 3915

↑ 審査会の風景 皆さん、目をしょぼしょぼさせながら真剣

 

☆お問い合わせはお気軽に☆ 西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

「コーマワーク」を学んで

作成日:2018年08月26日(日)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

 昨日はJACCのカウンセラー資格更新条件必須イベントに参加しました。

 

今回のテーマは「コーマワーク」。

私は初めて知った技術なのですが、プロセスワークの一分野に位置付けられるもので、昏睡状態(コーマ)の方とのコミュニケーションの支援や意識回復の支援になり得るものということです。

 

すごく特殊な技術だと思いながら講義を聴いていたのですが、

①呼吸のワーク(呼吸を観察し、それに合わせて働きかける)

②シグナルのワーク(起こっていることを解釈せずに観察し、ワークする)

③プロセスの構造からのワーク(その方が統合しようとしているプロセスを見立てて、ワークする)

という、コーマワークの3つの手法をお聴きして、あらゆるカウンセリングや対人関係にも役立つ手法なのだろうなと感じました。

 

『生きることは、つながりを感じること』

 

相手と分かり合えた、通じ合えたという体験が最も深いレベルを起こるのは、『その人の真実に触れられた』と感じるときだといいます。

 

確かにそうですね。

私たちは家族とさえ真実の言葉を伝え合っていないといいます。

真実の会話をする、そのためにはまずは自分が真実の姿をさらけ出す必要があるわけで・・・

いや~怖い(笑)

 

ここのところカウンセラーの方の話をお聴きする機会が多く、自分を見つめ直すきっかけをいただいています。

 

思い通りにいかないことも多いですが、それも何か意味があってのこと。

 

まだまだ暑い日が続きますが、元気に過ごしましょう!

 

☆相続・税金・法人成りなど、ご相談はお気軽に☆ 

西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

子育てメソッドのワークショップに参加しました

作成日:2018年08月25日(土)

ブログにご訪問いただきありがとうございます!

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

ひばりヶ丘駅北口すぐのところに事務所があるのですが、北口駅前は開発工事が急ピッチで進んでおり、毎日見るのが楽しみになっています。

バス停まで距離があったので、駅前までバスが来てくれるようになるのはありがたいですね。

でも人の流れが変わることで影響を受けるお店は少なからずあるでしょう。

それはちょっと心配だったりします。

 

さて、今日は子育てとカウンセリングのお話。

 

先日、お友達から誘ってもらい、カウンセラーさんが行う「エンジョイ子育てメソッド」というワークショップに参加してきました。

 

久々のワーク!
今回は主人も一緒に(半ば強引に笑)参加です。

子育ての中でとてつもない困難があるわけではないけれど、親たちが何か変わることで、子供達、家族がより良くなるといいなという想いを持って参加しました。

 

まずは感想、
参加できて本当に良かったです!
人に話を聴いてもらうって、何て幸せことなんでしょう。

 

一緒のグループになったママさんたちと、お互いの状況を伝え合い、受容し合い、一緒に悩んだり考えたり。

その時にやってみよう!と思ったことを翌日からチャレンジしています。
少し軽くなった自分がいるかな。


また、先生から「自分を俯瞰してみることの大切さ」を教えていただきました。

そうそう、ちゃんと勉強したのにすっかり忘れていました。
一応私も心理カウンセラーの端くれ、なのに全く自分に活用できていないという。。

 

それはさておき、俯瞰して見るためのトレーニング法をシェアしますね。

私を含め、子育て中ママのあるある悩み事を例に挙げてみます。

 

「自分は仕事に子育て、家事に追われて自由な時間なんて全くない」

『と思っている』

『ことに気づいた』

 

その2つの言葉を語尾にくっつけることで、一歩、また一歩と、少し離れたところから自分を客観的にみることができるようになります。

 

「絶対に時間なんて作れない」
と思い込んでいる自分を、少し離れたところから眺めるイメージ。

幽体離脱!まさにそんな感じです。

そうすると、「あれ?そんなことないかも」とか、「こうすれば時間できそうだな」とか、今までと違った見方や考え方ができるようになります。

ぜひ皆さんも試してみてくださいね(^^)


そして今回の一番の収穫は、主人は今の生活の中でら特にストレスを感じていないことがわかったこと。


「まじかー」と腹が立ったんですが、一緒のグループのママさんから、「やったね!それならもっと色々頼めるよ」と言われ、ほんとだと顔を見合わせニッコリ(^^)

 

とにかく楽しく、また明日から頑張るぞ!とパワーをいただいたワークショップでした。

誘ってくれたひろみちゃん、ありがとう!
いっぱい話を聴いてくださった素敵なママさん達、ありがとうございました。
そして、渋々参加してくれた主人にもありがとうですな('ω')

 

☆相続・税金・会社設立など、ご相談はお気軽に☆

西東京市 ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

7月ですね

作成日:2018年07月02日(月)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

西東京市ひばりケ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

もう7月、今年も半分過ぎてしまいました。早いですねぇ。

7月といえば路線価発表。

全国の標準宅地では3年連続上昇、東京五輪を控え、東京などの都市部を中心に18都道府県で上昇しました。

ただ、地方では下落が止まらない地域も多く、二極化傾向が続いています。

 

平成27年1月1日以後の相続から基礎控除が6割に縮小され、相続関連のご相談が増えていますが、相続税のご心配をされている方にとっては、路線価の上昇は大変気になるところだと思います。

「自分が所有している土地はいくらで計算されるのだろう」

確認されたい方は、一度ご相談ください。

 

相続に関して漠然と不安を抱えていらっしゃる方も、一度税理士の相談されることで、

「税金の心配はなさそうだな」「今のうちに対策を考えておかないといけないな」

といったことがわかります。

 

専門家に相談するのって気が重いかもしれませんが・・。

でも、そこをちょっと頑張っていただくことで、長い間引きずっていた「何となく不安」という気持ちから解放されると思います。

是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

さて、先月は娘の6歳の誕生日。

保育園のお泊り保育を楽しく終え、1つ1つ保育園のイベントが終わっていくにつけ、もうすぐ小学生なんだなぁと嬉しくもあり、寂しくもあり。

毎日を大事に過ごしていかないといけないなと感じます。

 

 そして、7月。

イナリ・樋渡合同税理士事務所に新しいスタッフさんが入所されました!

一緒に働いてくださる仲間をドキドキ&ワクワクの気持ちでお迎えしました。

 

スタッフさんにこの事務所で働けて良かったなと思っていただけるように、

そしてより一層お客様に貢献できるように、

所員全員で『明るく元気に、前向きに』頑張っていけたらと思います。

 

引き続き、何卒よろしくお願いいたします!

 

☆お問い合わせはお気軽に☆

西東京市ひばりヶ丘の相続・不動産専門の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

 

IMG 3267

↑ 娘リクエストのうさぎさんケーキ

 

FullSizeR

↑『ママと自分と弟』の絵 ママにチューリップの王冠をのせてくれました(^-^)

租税教育講師研修に参加して

作成日:2018年06月14日(木)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

今日は税理士会に赴き、租税教育講師の更新研修会に参加してきました。

 

昨年は小学校だけでなく、地元の中学校、高校の租税教室にも参加し、中学校では講師も担当させていただきました。

普段、自分と同じ大人相手に講義をしているので、学校で講師をさせていただくのは勝手が違って、妙に緊張します。

 

学校で租税教育を行う時には、学校を知ること、そして児童生徒が何を学ぶのかを知ることが大事で、そのためには「学習指導要領」を理解することが必須になってきます。

 

「学習指導要領」は
①児童生徒が全国どこでも一定水準の教育を受けられるようにするために定められた基準であり、
②児童生徒の「生きる力を育む」という理念をもとに作られています

 

学校の先生ではない税理士が、学習指導要領に沿って作られている授業時間を使わせていただいていることの責任の重さを認識して、税の専門家である税理士だからできる租税教室を実施していきたいです。


子供たちの「生きる力」
豊かな人間性の育成
心身の健康
様々な問題に積極的に対応し解決できるようになるための学力の形成

 

これは家族や先生に任せるのではなく、社会全体で実現させるものだと思います。

 

「子供たちのために、より良い未来を作りたい」
そのために自分ができることをやっていきたい!

 

今日の研修に参加して、益々その想いが強くなりました。

 

IMG 2754 

 

☆ご相談はお気軽に☆ 

西東京市ひばりが丘 相続・不動産専門の税理士事務所 樋渡順税理士事務所 

事務スタッフ募集のお知らせ

作成日:2018年05月28日(月)

こんにちは、西東京市の税理士事務所 樋渡順税理士事務所です。

 

業務拡大につき、お仕事をサポートしてくださる事務スタッフさんを募集しております。

ご興味をお持ちくださった方は、こちらからご連絡ください → お問合せはこちらから

 

 

会社名  イナリ・樋渡合同税理士事務所

 

勤務地  西東京市

 

給与   時給 1,100円~1,400円

 

雇用形態 アルバイト・パート

 

仕事内容

会計事務所での一般事務が主な仕事になります。具体的には、会計ソフトへの仕訳の入力、エクセル・ワードを使った簡単な資料の作成、書類のコピーの他、電話対応、来客時のお茶出しなど庶務関係のお仕事もお願いいたします。

 

求める人材

【必須】簿記3級資格総統の知識をお持ちの方

    ワード・エクセル・パワーポイントなどのPCの基本操作のできる方

【歓迎】会計事務所での勤務経験者

    一般企業での経理業務経験者

 

勤務時間・曜日

月~金の間で週3日以上、1日4時間以上勤務できる方

出勤曜日や勤務時間は、ご家庭の事情に応じて柔軟の対応いたします

 

交通アクセス

西武池袋線 ひばりヶ丘駅北口 徒歩3分

 

西東京市で開業して5年、税理士2名のアットホームな税理士事務所です。

両税理士とも子育て中で、仕事と家庭の両立を大事に考えております。同じように子育て中の方が、ワークライフバランスを実現しながら、今までのスキルを活かして仕事ができるような職場環境を目指しております。

子育てをしながら、仕事も頑張りたい!そんなママさんたちを応援しています。

 

是非一緒にお仕事しましょう☆彡

 

西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 イナリ・樋渡合同税理士事務所 

西東京市ハンサムMamaセミナー 開催報告

作成日:2018年05月24日(木)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

久しぶりに西東京市のハンサムMamaプロジェクトのサイトをチェックしたら、昨年12月に担当させていただいた税金セミナーの開催報告をアップしていただいていました。

ハンサムMamaプロジェクト 税金セミナー →開催報告

 

やりっぱなしで次の仕事、次の仕事と走ってきてしまっていたので、遅ればせながら参加してくださった方々の感想を知ることができ、ありがたく、しっかり今後に生かしていきたいです。

 

さらに、つい先日、保育園のママ友さんが講師をされたことを知り、これは行きたかった~と残念な気持ちに。

西東京市の素晴らしいプロジェクト、定期的にセミナー内容などはチェックしなければと思いました。

平成29年度は600名以上の方が参加されたそうです。すごい人数ですね。

 

ハンサムMamaプロジェクトのさらなる発展を祈念しています。

そして、西東京市のハンサムママたちが、それぞれの世界で輝けますように。

私も負けじと頑張ります☆

 

最近思うこと。

ご依頼いただいた仕事に全力で取り組むのは当然ですが、子供たちともっとしっかりと向き合っていかなければ。

ここ数日の子供たちを見ていて、そう感じています。

 

正直、仕事と家庭の両立は難しいです・・。年々その思いは強くなります。夫婦喧嘩も増えましたし(苦笑)

 

特に子供たちと関わり方について、これでいいのかと思い悩むことが多いですが、同じ境遇のママ友と話したり、少し先に子育てをスタートされたお客様からアドバイスをいただいたり、母に話を聞いてもらったり。

結局自分一人では何もできないのですが・・、しっかりそれを自覚して、感謝の気持ちをもって過ごしていかなければと思います。

 

ハンサムママにはまだまだほど遠いですが、少しでも自分を褒められるように仕事も家庭も頑張ります( `ー´)ノ

 

☆お問い合わせはお気軽に☆ 

西東京市の相続・不動産専門の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

母の日におもうこと

作成日:2018年05月18日(金)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

今週に入って、一気に暑くなりましたね。

この暑さのせいか、下の子が微熱が続いていて、毎日保育園から電話がくるのではなかろうかとビクビクしております。。

 

地元のお客様が増えてきたこともあり、「先日、駅の近くで先生を見かけたよ~」といった目撃談が多くなってきました。

完全プライベートの時間や、子供の送り迎えなど延長料金がかかってはいかん!と必死に自転車をこいでいるときにばったり会ってしまうと、恥ずかしく・・・(*ノωノ)

「母ちゃん税理士頑張れ!」と応援をいただき、とても嬉しいのですが、もう少し税理士としての威厳を保たなければ(そもそも威厳などない!?)と思う次第です。

 

さて、先週日曜日は母の日でしたね。

昨年に続き、母の日に私の母と娘と3世代で陶芸体験に行ってきました。

去年はろくろ、今年は手びねりに挑戦です!

母は陶芸歴が長いのでさすがのうまさ☆

娘は手が汚れるのが苦手・・・初めは躊躇しながら土を触っていましたが、だんだん面白くなってきて、真剣に自分のねこちゃんコップを作っていました。

 

勤務税理士時代、朝昼晩と働き詰めだった自分が母になるなんて、今でも不思議な感じです。

母親に聞くと、私のほうが不思議な気持ちだといいます。

そうですよね、いつのまにか5人の孫のばあばです(^_^)

 

しょっちゅう喧嘩をしていますが、母がいてくれるだけで安心できる自分がいます。

母とはそういうものなのでしょうかね。

 

自分はこの子たちの心の支えになれるかなぁ。頑張らないとな、と思った母の日でした。

 

 IMG 2747

 IMG 3029

↑むすめ作「ママ」です。おとなと書いてある上にわざわざ私の歳を書いてくれています・・

おとなな歳のようです(苦笑)

 

☆相続・法人顧問などお問い合わせはお気軽に☆

西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所(西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩3分です)

仲間っていいな

作成日:2018年04月19日(木)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

西東京市 ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

「女性」と書かないと女性と思っていただけない名前でして、毎度「西東京市の女性税理士」とご紹介させていただいています。

小さい頃からしょっちゅう性別を間違われて、男の子の席に座ることになったり、何かと面倒なことも多く…。

でも、この名前がとても好きです(^^)

 

さて、今日は単なる日記です(笑)

 

先日、約2年ぶりにFPの仲間の集まりに参加してきました。

下の子の出産育児でなかなか顔を出せず、気づいたら2年もご無沙汰に。

早稲田セミナーの実務修習1期生として、1年間毎週顔を合わせていた仲間たち、もう18年の付き合いになります。

 

FPを勉強される人は、保険や金融関係、不動産を扱っている方などが多いのですが、1期生は専門分野が全員違うという大変珍しい期で、今も各々お仕事で関わったり、自分のライフプランや子育てについてアドバイスをいただいたり、いつも良い刺激を受けています。

 

社会人になると、学生の時のような親密な友人や仲間はなかなかできないだろうなと思っていました。

でも今、自分には気の置けない勉強仲間がいて、信頼できる仕事仲間がいて、日々新しい出会いがあって。

 

自分自身について誇れるものはないですが、これまでの人生を通して、仲間に恵まれていることをとても誇らしく感じています。

 

そして、忘れてはならないのが、子供を通して出会った「ママ仲間」。

仕事しかしてこなかった人間なので、浮きまくるのではなかろうかと心配していましたが、世の中のママ達のステキなこと(⋈◍>◡<◍)。✧♡

子育て話を入口に、年齢も家族構成も仕事も違うママ達と色々な話ができて、大騒ぎ、大笑いできるってなんて楽しいんだろうと思います。

 

今年は上の子が年長。

親も子も忙しい1年になりそうですが、仲間と一緒に思い出に残る幸せな時間を過ごしていけたらと思っています。

キュアエールじゃないですが(意外と親がハマっている)、

『フレーフレー!皆♪♪』

 

☆お問い合わせはお気軽に☆

西東京市ひばりヶ丘の相続・不動産専門税理士事務所 樋渡順税理士事務所 

お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら

Copyright © 樋渡順税理士事務所 All Rights Reserved.