ドラッカー勉強会のご報告 - 相続税・資産税、その他税務・FP業務のことは樋渡順税理士事務所へ

ブログ

樋渡順BLOG

ドラッカー勉強会のご報告

作成日:2018年09月11日(火)

ブログにご訪問いただき、ありがとうございます!

西東京市ひばりヶ丘の女性税理士 樋渡順です。

 

先日、ドラッカー勉強会の第2回目でした。

 

ドラッカー学会、認定ファシリテーターの鹿島さんを講師に迎えて、自分の強みを生かすという内容の勉強会に参加させていただいています。

 

1回目は強みとは何か、という内容。


そして2回目は自分の強みを発掘するためのワークを行いました。
自分の過去の体験を思い出して、先生と一緒に学ぶ仲間にシェアし、無意識に繰り返される成功パターンや強みのキーワードを導いてもらう、といった内容です。

 

私の強み、キーワードは、
「安心感」
「調和」

何をするというわけではないけれど、私がその場にいるということで場が和む、といったことが起きるのだそうです。

「場の空気を察知して、調和をはかることができる」

これが私の強み、です。
(本人全く意識してないし、それが強みだなんて全く思いませんが、でもドラッカーはそれが強みなのだと言います)

 

高校生の時に、グループでやるべき課題があり、1人の後輩がふざけまくってなかなか事が運ばないということがありました。
詳細はよく覚えていないのですが、その後輩を一喝して、その後スムーズに課題を行うことができたということを思い出しました。

 

調和というと常に温厚といったイメージを持つのですが、その強烈パンチも調和をはかるために自然に行なったことのようです。

 

そうそう他人を怒らない自分がそういった行動に出たのが不思議で仕方がなかったのですが、
調和をはかったのだと聞くと妙に納得( ´艸`)。

 

自分を知るという作業はとても勇気のいるものですが、マイナスに感じていたことが実は自分の強みだった、なんてわかると目から鱗で。

一緒に学んでいる皆さんも、仲間からのシェアに、そんなの強みと言えるの??という反応でしたが、私が得たいと思っても得ることができないものを持っていて、強みも強み!魅力的すぎますよ!とお伝えしました。

 

ドラッカーがいうように、強みは無意識の領域にあるものなのだなと改めて実感しました。

 

第3回は10月。
顧問先の皆さまに貢献できるように、しっかり学びます!

 

☆相続・不動産・税金のお問い合わせはお気軽に☆

西東京市ひばりヶ丘の税理士事務所 樋渡順税理士事務所

お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら

Copyright © 樋渡順税理士事務所 All Rights Reserved.